2022年度 第4回 U-9ミニサッカーフェスティバル対戦表

チーム重複およびチームの記載漏れがございましたので対戦表を訂正いたしました。
当該チームにはご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。

45チームの申込となりましたので午前22チーム・午後23チームに分け実施いたします。
ブロック分けは以下の通りです。
午前:4チームブロック×3、3チームブロック×2
午後:4チームブロック×4、3チームブロック×1
・4チームは総当たり1セット、3チームは総当たり2セットでピッチごとに6試合行います。

なお、午前、午後で駐車場の入れ替えが発生いたしますので午前の部の試合が終了したチームは速やかに撤収をお願いいたします。
・フットボールセンター駐車場が満車の場合は農研グラウンド駐車場(80台)に駐車してください。
・駐車場の利用につきましては譲り合いを心がけて事故の発生しないよう注意してください。
・駐車場の場所取りは厳禁といたしますのでチーム内に徹底してください。

IFAフットボールセンター:https://www.ibaraki-fa.jp/football-center/

2022年度 第4回 U-9 ミニサッカーフェスティバル対戦表(訂正版

農研グランド駐車場

2022年度 第4回 U-9ミニサッカーフェスティバル開催のお知らせ

2022年度 第3回 U-9ミニサッカーフェスティバルの開催についてお知らせいたします。

開催期日:2023年1月29日(日)
会場:JAいばらきスポーツパーク(茨城県サッカー協会フットボールセンター)
参加資格
 ①日本サッカー協会第4種に登録済みのチーム。(選手登録は不要、複数チームの参加可)
 ②帯同引率者を1名帯同できること。
 ③スポーツ傷害保険に加入済みであること。
 ④参加選手は健康であり、保護者の同意を得ること。
 ⑤健康チェックシート(参加選手・帯同引率者)を提出すること。
対象選手:3年生以下(U-9)
参加申込
 パソコン、スマホで申込フォームにアクセスし必要事項を入力し申込むこと。
 申込期限:2023年1月19日(木)
 申込フォームURL:https://forms.gle/wkkzPzkoHAo3Z8ws8
 ※参加チーム数が多数の場合は午前、午後も含め抽選とする。
  (最大、午前32チーム、午後32チームで合計64チームとなります)

添付資料:2022第4回U-9ミニサッカーフェスティバル開催要項

2022年度 第3回 U-9ミニサッカーフェスティバル対戦表

37チームの申込となりましたので午前20チーム・午後17チームに分け実施いたします。
ブロック分けは
午前:4チームブロック×4
午後:4チームブロック×2、3チームブロック×3
となります。

・午前および午後のチーム分けおよびブロック分けは申し込み順としました。
 (同じ団体で複数チームが午前、午後となるケースもございますがご了承願います。)
・同じ団体のチームは同一ブロックにならないよう入れ替えを実施しております。
・4チームは総当たり1セット、3チームは総当たり2セットでピッチごとに6試合行います。

なお、午前、午後で駐車場の入れ替えが発生いたしますので午前の部の試合が終了したチームは速やかに撤収をお願いいたします。
駐車場の入れ替えにつきましては譲り合いを心がけて事故の発生しないようご注意をお願いいたします。
※ 添付のU9ミニサッカーフェスティバル駐車場動線案内に従い車両の運行をお願いいたします。

2022年度 第3回 U-9 ミニサッカーフェスティバル対戦表

第3回U9フェス那珂西RSP会場案内図6面

那珂西リバーサイド注意看板

U-9ミニサッカーフェスティバル駐車場動線案内

2022年度 第3回 U-9ミニサッカーフェスティバル開催のお知らせ

2022年度 第3回 U-9ミニサッカーフェスティバルの開催についてお知らせいたします。

開催期日:2022年10月30日(日)
会場:那珂西リバーサイドパークグランド
参加資格
 ①日本サッカー協会第4種に登録済みのチーム。(選手登録は不要、複数チームの参加可)
 ②帯同引率者を1名帯同できること。
 ③スポーツ傷害保険に加入済みであること。
 ④参加選手は健康であり、保護者の同意を得ること。
 ⑤健康チェックシート(参加選手・帯同引率者)を提出すること。
対象選手:3年生以下(U-9)
参加申込
 パソコン、スマホで申込フォームにアクセスし必要事項を入力し申込むこと。
 申込期限:2022年10月19日(水)
 申込フォームURL:https://forms.gle/Kdghx2tC8DJa45dn8
 ※参加チーム数が多数の場合は午前、午後も含め抽選とする。
  (最大、午前32チーム、午後32チームで合計64チームとなります)

添付資料:2022 第3回 U-9ミニサッカーフェスティバル開催要項

2022年度 第2回 U-9ミニサッカーフェスティバル対戦表


42チームの申込となりましので午前・午後21チームに分け実施いたします。
ブロック分けは4チームブロック×3、3チームブロック×3となります。

・午前および午後のチーム分けおよびブロック分けは申し込み順としました。
 (同じ団体で複数チームが午前、午後となるケースもございますがご了承願います。)
・同じ団体のチームは同一ブロックにならないよう入れ替えを実施しております。
・4チームは総当たり1セット、3チームは総当たり2セットでピッチごとに6試合行います。

なお、午前、午後で駐車場の入れ替えが発生いたしますので午前の部の試合が終了したチームは速やかに撤収をお願いいたします。
駐車場の入れ替えにつきましては譲り合いを心がけて事故の発生しないようご注意をお願いいたします。

2022年度 第2回 U-9 ミニサッカーフェスティバル対戦表

第2回U9フェス那珂西RSP会場案内図6面

那珂西リバーサイド注意看板

2022年度 第1回 U-9ミニサッカーフェスティバル開催のお知らせ

2022年度 第1回 U-9ミニサッカーフェスティバルの開催についてお知らせいたします。
本フェスティバルは、U-9リーグ戦に代えて行うもので5人制ミニサッカーにより3年生以下の試合機会を増やしサッカーを楽しんでもらうことを目的として開催いたします。

開催期日:2022年7月3日(日)
会場:トヨペットエンジョイパーク大洗陸上競技場
参加資格
 ①日本サッカー協会第4種に登録済みのチーム。(選手登録は不要、複数チームの参加可)
 ②帯同引率者を1名帯同できること。
 ③スポーツ傷害保険に加入済みであること。
 ④参加選手は健康であり、保護者の同意を得ること。
 ⑤健康チェックシート(参加選手・帯同引率者)を提出すること。
対象選手:3年生以下(U-9)
実施内容
 ①5人制(GKあり)のミニサッカーを行う。
 ②1面あたり4チームで各チーム総当たりのゲームを行う。
 ③試合結果の記録は取らないものとする。
 ④競技規則は下記ミニサッカールールをもとに行い、それにないものは8人制競技規則に準ずる。
  ・ピッチサイズ 35m×25m(ジュニアコートで4面のサイズ)
  ・ペナルティーエリア 6m×15m
  ・4号球使用
  ・試合時間 7分―1分―7分
  ・タッチラインのリスタート ドリブルインまたはスローイン
  ・得点後のリスタート キックオフ
  ・ゴール ミニゴール(アルファゴール)
  ・キックオフゴールはなし
  ・オフサイドは明らかな待ち伏せは禁止とする
  ・交代は自由な交代とする    
 ⑤ユニフォームはビブスでの対応を可とします。
 ⑥参加チーム数により試合方法は変更いたします。
 ⑦審判は相互審判で行いフェスティバルの進行は帯同引率者が協力して行う。
参加申込
  パソコン、スマホで申込フォームにアクセスし必要事項を入力し申込むこと。
  申込期限:2022年6月24日(金)
  申込フォームURL:https://forms.gle/q7xNiGk1teoJNh8GA
   ※参加人数が10名を超える場合は複数チームでの参加を推奨します。
   ※参加チーム数が多数の場合は先着順とする。(最大32チームとなります)

添付資料:2022U-9ミニサッカーフェスティバル開催要項